鬱陶しい梅雨空からようやく解放され、今日は太陽の光と青空の有り難さを感じて空いっぱいになるほど洗濯物を干しましたヾ(=^▽^=)ノ
古代マヤ暦サイクルは現在「祖先」トレセーナ周期の後半です。
祖先のサインには「宇宙人」的要素がたくさん含まれております。
全体の特性や象徴的にもパーソナルタイプ的にも惑星意識が表にでやすい人がおおく、ゆえに「芸術家」のように一見するととんでもない思考回路や意識・感性の持ち主だったりします。
祖先周期には人間的なしがらみや世俗的なものから解放されやすく、先祖とのつながりや見えない天使や妖精、あるいはデーモンやご先祖の霊などとの交信がしやすくなることがあります。
私も祖先周期はどこか地に足がつかず、ふわふわしておりました。
テレビやネットにもあまりつながらず、やるべきことをやったらあとは寝るのが一番の楽しみでした♪
タイトルに書いた「シフトチェンジ・エイジ」なのですが、この数日間とても不思議なビジョンの膜に包まれております。
それがどうやら昔私が中途半端なまま内部に落としきれていなかったことなのだ、とわかり自分で笑っちゃったりしているわけです。(^_^;A
マヤ暦ではいくつもの「周期暦」「儀式暦」「神秘暦」「惑星暦」などが絡み合って、時を動かしています。
その重なり様の不思議な真理や体系は、人間が何十年かかっても全てを解き明かすことなどさせない凄みがあり、よほど選ばれた天才か宇宙人しか許されていないのだと私はおもいます。
古代マヤ文明の遺跡群やモニュメントもだからこそピラミッドや石碑に神秘をつめこんで、物言わぬ山になって語り続けているのだと思います!
その中に「脱皮周期」と呼んでいるマヤン・ライフサイクルがあります。
生まれた日から2340日ごと(およそ6年と5ヶ月くらい)にやってくる、魂が次のステージへと成長して変化するサイクルです。 仕組みはここでは述べませんが、これは本当に人間の成長期や目安になるとても役にたつ教えであると私は確信しております。
そしてその第七サイクルが終わる頃(51才と4ヶ月くらい)から52才の西暦の誕生日を迎える頃が、いわゆるマヤ的には「大変化」の時です。
自分らしく生きる。
自分探しを何やらしたくなってくる。
自分の人生の目的を確認したくなる。
変化を受け止めようと夢中に何かを学び始める。
そんな変化や日常生活の変化、環境の変化、人間関係や仕事の変化・・・etc
たくさんのことが再生と復活をキーワードに時間が廻り始めます。
それは「シフトチェンジ・エイジ」の1つです。
ですがこれは具体的に人間にわかるように変化するエイジ(年齢)です。
次元が変化する・した・しそうなことを体感している人は、他の年齢にもおります!!
それは「時」の守護者(ナーカル)や「アハウ」の時神様に、宇宙船に引き上げられるかのように意思や実年齢とは関係なく、シフトチェンジしている人たちです。
マヤ暦でみるとそれはすぐにわかります\(^o^)/
素晴らしい体系理論ツールです。
いま、自分がまるでそれまでの自分じゃないかのようなことが、次々とおこっていませんか?!
もしそうだとしたら、あなたは「シフトチェンジ・エイジ」に突入したのかもしれません♡
【7月の予定】
対面鑑定 原宿占い館「塔里木タリム」出演 11日、18日、25日
■お問い合わせ(予約料はかかりませんので、ご予約いただいた方が確実です)
どんなことでもお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。
場所についても、お電話にてご案内いたします。
TEL. 03-3497-5825
(お詫び) 7月の古代マヤ暦ワンデイセミナーは延期になりました。改めて日程はこちらでお知らせいたします。ご了承くださいませm(_ _)m