第3期生 生徒募集(定員満了) 古代マヤ暦オンラインレッスン

レッスン4月スタート★

定員満了となりました。
ありがとうございました。



第3期門下生 生徒さん募集


古代マヤ暦ベーシックコース
オンラインレッスン生募集を開始いたします

古代マヤ暦なるものは、どんなものか知りたい!
しっかりと基本を学びたい。
古代マヤ暦やマヤアステカ文明の奥義や暦体系を習得して、伝承者や鑑定師として将来活動していきたい。


門戸をたたいて受講下さった1期生、2期生の生徒さんたちも、次々とベーシックやティーチャー、鑑定師コースの学びを終えて、さらに上級コースへと進級されたり、プロの鑑定師さんとしてあるいは伝承者として、活動の領域へと歩みだしております。

【レッスンについて】

マヤ暦についての知識がまったくなくても大丈夫です。

古代マヤ暦の本来の奥義に基づいていな、他のマヤ暦に似たメソッドの学びで得た知識は不要になりますので、知っていることで優位になることはございません。

●数名が1グループとなって、Zoomを使ったオンラインレッスンを行います。
 1回 2時間程度のレッスンを、月に2回おこないます。
  (皆さんの予定を伺いながら予定を組みます)

講座資料の配布や、録画のやりとりなどはすべて、オンライン(メールやLINE)を使いますので、自宅で印刷が可能であること、zoom接続のためのWi-Fi環境が整っていることが、オンラインレッスン受講にあたり必須となります。

●2か月に1回、新門下生さんとマンツーマンで弓玉が個人レッスンをおこない、グループでの理解度や、質疑応答、その他ディスカッションをいたします。

レッスン内容は、「古代マヤの暦」の学びにとどまりません
 マヤ先住民の世界観や宇宙観、時の守護者、神々や神話の学び、コーデックスの学びや思想哲学を含め多岐にわたって基本的なことを学びます。


新規 生徒さん募集 

定員満了となりました。

弓玉 個人指導講座 受講システム


ベーシックコース : 9か月~1年程度
(受講生の内容理解度による)

「マヤカレンダー」全体の体系や構造、神話や仕組みの基本、古代マヤの世界観、先住民の思想、生命樹曼荼羅等の基礎等を習得します。
まったく知らない方でもベーシックコース修了までには、古代マヤ暦とマヤの世界の基本的なことはわかるようになります。

●マスターコース : 15時間(2~4か月程度)

ベーシックを受講した後、精霊やアニミズム思想の学び、精神世界の系譜、古代マヤ文明の歴史、理論をもとにしたケーススタディ
マスターコースでは、他の目的(セラピー、啓発、教育、タロットや占星術など占い、アロマやパワーストーンなど)とマヤ暦の体系理論をコラボレーションさせて、実用的にマヤ暦をつかって仕事をしていくための専門的指導や協力をいたします。

ティーチャーコース :30時間(6か月~8か月)程度

ベーシックコースを受講したのち、マスターコースと同様の内容を学び、且つ弓玉が提供した【すべての知識と資料】を使って、他者に古代マヤ暦体系理論、曼荼羅生命樹理論を指導するための学びと技術を習得し、マヤ暦占術理論体系をもとに、個人でワークショップや講師として仕事ができるように、総合的に指導をいたします。

鑑定師コース : 20時間(4か月~7か月)程度

ベーシックコースを受講したのち、マスターコースと同様の内容を学び、且つ弓玉が提供した【すべての知識と資料】を使って、他者を占うための鑑定技術やマヤカードリーディング、マヤの暦のみならず時読み、未来予測などを含めたケーススタディ、コミュニケーション術、占い師としての指導全般をおこないます。プロの占い師として活動できるよう、弓玉がバックアップサポートをいたします。

デイキーパーコース : 新型コロナ感染が懸念されている期間は、無期限停止中です。

ベーシックコースを受講したのち、マヤのプロフェッショナルとして、時読みやカード読み、基本的なことに加えてマヤの視座から社会や人をみて、占っていく姿勢、などトータル的に学ぶコースです。
シャーマニズム的な学び、儀式、見えないもの、精霊との向き合いなどを伝授します。

◆受講料  20,000円+消費税(毎月お月謝方式)

●入会時のみ レッスンテキスト・資料代  20,000円+消費税

●ベーシックコースが終了する前に、先へ進まれるか基礎コースのみで修了されるかお尋ねします。(基礎コースのみの受講も可能です)

※それぞれのコースで、全過程終了時に実践テストをおこないます。
テストに合格されますと、コース別に修了証をお渡しいたします。



その後の仕事としての活動をサポートしてまいります。また、門下生さん同士や弓玉とコミュニケーションがとれるよう、門下生LINEコミュニティーをサポートしております。(弓玉門下生ゼミや座談会、上級生学習会や交流会イベントには優先的にご参加いただけます。) 


また、修了された生徒の皆さんが、ご自身の目的にむかって「古代マヤ暦」の叡智を伝承するための様々な活動や仕事をしていくとき、弓玉が積極的にお手伝いをいたします。

※スマホからお申込みなる際には、パソコンからのメールが受信できるよう、ご設定の確認をお願いします。また、最後の質問等を書くスペースに、メールアドレス(Gメールやパソコンメール)をお書きくださいませ。

お申込みフォーム→こちら

お申込みフォームへのアクセスQRコード


おすすめ